返さなくてもいいの?サラ金の借り入れには時効がある!

借金の種類にはいろいろなものがあります。友人からの借金や、行きつけの飲み屋でのツケ、そしてサラ金などの貸金業者からの借金などです。実は借金には時効があり、借金の種類によって時効は変わりますがここではサラ金からの借金の時効についてのお話です。

時効とはよくニュースなどで事件の時効が成立しましたとか、時効成立まであと数日で逮捕とかを耳にします。事件でいうと時効以降に捕まっても罪に問われないというシステムで、借金も時効が成立したら返済しなくてもよくなります。しかし借金は時効を成立させて返済しなくてもよくなるためには、ただ時間がすぎるのを待っているだけではいけません。時効の援用をしなくてはいけません。援用とは「時効が成立したので、今後自分は一切返済しません」とはっきりと借りた相手に伝えることです。電話で口答で伝えるのではなく、内容証明などで送るようにしましょう。

ただし時効が成立したといっても、時効の期間を数える方法や時効を中断させる方法があり、自分で思っていたよりも時効が長くまだ時効が成立していなかったということもあります。貸金業者からの借金の時効は5年ですが、数え始める日がいろいろあります。最短では借入の翌日、最長では最後に返済した日の次の返済予定日の翌日からと複雑なことになっています。さらに途中で一度でも返済してしまうとまたそこから5年になります。時効が成立しそうになると「1000円でもいいから支払って」と言われることがありますがこれは時効の成立を防ぐためです。さらに「いつまでには返済する」や「返済が遅くなって申し訳ない」などの発言をするのも借金していることを自ら認めているので時効が長くなってしまいます。

時効を成立させるのは本当に大変なことです。貸したほうは時効が成立したら困るので必死に回収しようとします。自分の将来をだめにしてしまうかもしれません。時効があるからといってあてにせずに計画的な借入をしてきちんと返済するようにしましょう。

閉じる